入院スケジュール・持ち物
入院時の持ち物について
入院時は以下の物をご準備ください(※持ちものには必ず、お名前をご記入ください)。
当院で用意しているもの
◎分娩セット
◎ベビー用品
◎シャワールーム
◎備品
(上特室)
(特室)
当院で購入できるもの
R3.5.21現在
※価格の変動があります。購入時スタッフへお尋ねください。
ご案内
入院中のスケジュール
詳しいタイムスケジュールは、分娩後スタッフよりお声かけ致します。
また、各病室にもスケジュール表を準備しておりますので、そちらもご確認下さい。
赤ちゃん | 経腟分娩の方 | 帝王切開の方 | |
当日 | ・生後8~12時間くらいに、ビタミンK2シロップを飲ませます(出血予防のため) ・授乳開始 | ・お産後2時間は分娩室で過ごして頂き、その後赤ちゃんと病室へ戻ります。 ・授乳・内服開始 | ・ゆっくりお休み下さい。 ・点滴や痛み止めの注射、坐薬 ・絶飲食となります。 |
1日目 | ・沐浴 ・足型 | ・採血(貧血・炎症チェック)、悪露交換(おしもの消毒) ・シャワー浴可能となります。 | ・採血(貧血・炎症チェック) ・点滴や痛み止めの注射、坐薬 ・授乳開始 ・果汁より食事開始 |
2日目 | ・沐浴 | ・悪露交換(おしもの消毒) ・シャワー浴 ・授乳および赤ちゃんと同室指導。 | ・普通食の開始 ・点滴や痛み止めの注射、坐薬 |
3日目 | ・沐浴 ・黄疸検査 ・聴力検査 | ・シャワー浴 ・骨量検査(希望者のみ) ・必要に応じておっぱいマッサージ実施 | ・シャワー浴可能となります ・授乳および赤ちゃんと同室指導 |
4日目 | ・沐浴 ・先天性代謝異常検査 | ・シャワー浴 ・沐浴指導・退院指導 ・退院診察・尿検査 | ・シャワー浴 |
5日目 | ・沐浴(お母さん又は家族が実施) ・黄疸検査 | ・沐浴実施 ・退院 | ・シャワー浴 |
6日目 | ・(帝王切開の方は)沐浴 | ・シャワー浴 ・骨量検査(希望者のみ) ・必要に応じておっぱいマッサージ実施 | |
7日目 | ・沐浴 | ・シャワー浴 ・沐浴指導・退院指導 ・退院診察・尿検査 | |
8日目 | ・沐浴(お母さん又は家族が実施) | ・沐浴実施 ・退院 |
*入院期間中に一度、昼食がお祝いのフルコースになります。前日にスタッフより連絡を致します。